たたら製鉄①

公開日 2022年06月07日

1_
そもそも製鉄ってなに?鉄を作るってどういうこと?
 まず鉄はどこからやってきたんだろう。今の物理で理解されているのは138億年前にビックバンで宇宙が生まれ、中性子や陽子が核融合を起こし水素やヘリウムという原子ができたと考えられている。それらの原子が集まり原始星と呼ばれる星の卵ができ、星が形作られた。このとき軽い原子同士が核融合によって鉄などの重い原子ができたと考えられているんだ。その星が超新星爆発を起こし鉄などの重い原子が飛び散り、再び集まって地球のような惑星ができたと考えられているんだ。
 地球の内部は鉄とニッケルの合金の塊とその溶けたものだと考えられていて、地球の表面には、酸素と結合したほうが安定なので、鉄鉱石などの鉱物になって存在している。鉄のもとになる鉱物は磁鉄鉱(Fe3O4)や赤鉄鉱(Fe2O3)などがあり、鉄を取り出すにはこれらの鉱物から酸素を取り除かなくてはいけない。それが製鉄、製錬だね。
 人類は石器時代、青銅器時代、鉄器時代と変遷してきたと言われているけど、青銅器時代と鉄器時代は重なっていたと考えられているようだね。紀元前2000年ころの鉄滓(てっさい、鉄を作るときに出る不純物)が見つかっていると言うからすごいね。その頃の人はどうして鉄を採り出す技術を見つけたんだろうね。
 だいぶ話がそれてしまったけれど、日本では鉄鉱石が多くなく、鉄鉱石を含んだ砂、砂鉄が鉄の生産に利用されていたんだ。その技術がたたら製鉄だね。
鉄だけでなくアルミや銅なども鉱物から採り出すけど調べてみてはどうかな。

 

次回は・・・「たたら製鉄②」たたら製鉄ってどんな製鉄法?  6月28日(火)(予定)