NEXTAフォーラム
NEXTAフォーラムとは
NEXTAでは、島根県内企業などのみなさまとの定期的な交流を行うことで、共同研究等によるイノーベーション創出や、社会人の博士課程(自然科学研究科)受け入れ等による中核技術人材の育成などの新たなコラボレーションへの発展のきっかけづくりをします。そうした活動を総称し「NEXTAフォーラム」とします。
「NEXTAフォーラム」では、適宜、勉強会や見学会を開催します。勉強会では、企業のみなさまとNEXTAの取り組みを相互に理解する機会や、県内外の金属関連の先進的な研究開発事例をご紹介し共に学ぶ機会などを設けます。企業のみなさまからのご関心事などお気軽にお寄せください。NEXTAの見学会や企業見学会なども開催します。NEXTAへの見学につきましては、1社様でもお一人様でもお受けしますのでご遠慮なくお問い合わせください。
「NEXTAフォーラム」への入会に費用はかかりません。ご関心がある方は、以下のお問い合わせフォームよりご連絡先等を送信してください。適宜、勉強会などのご案内を送付します。
▶お問い合わせはこちらから

次回以降のご案内
第6回 |
令和4年3月3日(木) 13:30~15:30 |
【テーマ】嫌なら変えろ!-会社を理想のカタチに刷新する手法ー |
---|---|---|
第7回 | 令和4年5月25日(水) 15:30~17:30 |
【テーマ】NEXTA教員の研究紹介 Part.1 |
第8回 | 令和4年7月28日(木) 15:30~17:30 |
【テーマ】NEXTA教員の研究紹介 Part.2 【説明者】教授 森戸 茂一 「金属材料の評価手法の開発」 准教授 平山 尚美「材料の設計開発にむけたシミュレーション研究」 助教 植木 翔平「金属最良のトランススケール力学特性評価:マクロとナノの世界をつなぐ」 助教 沓掛 あすか「金属3Dプリンターの造形条件最適化」 |
第9回 | 令和4年8月25日(木) 15:00~16:00 |
『研究開発型企業先進事例紹介』 |
第10回 | 令和4年9月30日(金) 13:30~15:00 |
『オックスフォード派遣報告会』 |
第11回 | 令和4年11月18日(金) 15:30~17:00 |
【テーマ】カーボンニュートラルに貢献するモータ技術革新と磁性材料への期待 【講師】株式会社日立製作所 研究開発グループ 電動化イノベーションセンタ モビリティドライブ研究部 主管研究員 榎本 裕治様 |
第12回 |
令和5年10月5日(木) 14:00~15:30 |
次世代たたら協創センター レア施設見学会 |
第13回 |
●第12回NEXTAフォーラム 「次世代たたら協創センター レア施設見学会」へのお申し込みは こちらから。
詳細は以下をご覧ください。