県内企業見学会を開催しました

公開日 2025年09月26日

 2025年7月28日(月)、学生を対象とした企業見学会を開催し、今回は安来市の株式会社キグチテクニクス様を訪問しました。この見学会は、大学生が地元企業を深く理解し、自身の進路選択を考える機会を提供することを目的とし毎年次世代たたら協創センター主催で行っています。
 当日は、総務部の宮原様より企業概要について説明をいただきました。株式会社キグチテクニクス様は、国内約650社と取引を行われており、独立系の材料試験所としての地位を確立されています。「ものづくりの信頼とは、日本製というブランドに裏打ちされた品質であり、日本における自動車の平均寿命の長さがその証です」とのお話があり、日本の技術力の高さと品質へのこだわりを改めて実感しました。その後、広大な敷地内をバスで移動し、材料試験や組織試験の現場などを見学させていただきました。場内に整然と並んだ加工設備や試験設備を目の当たりにして、ものづくりの安全・安心の根底を担う材料試験の奥深さと重要性を感じることができました。
 先輩社員による座談会も企画いただき、島根大学OGの内田様、松平様より日頃の職場での業務についても詳しく伺いました。参加した学生たちは、終始積極的に質問を行い、「就職のきっかけ」「社会人の一日の生活スケジュール」「文系学部からの就職者の有無」など、実際の働き方や進路に関することなどを中心に投げかけていました。
 お二人からは「学生時代に参加した企業見学会がきっかけだった」「地元企業であることも決め手になった」「福利厚生も充実している」といったリアルな声が寄せられ、学生たちにとって非常に興味深いものでした。
 今回の見学会を通じて、学生たちは企業の魅力や働くことの意義について深く理解することができました。
 最後に、貴重な機会を提供してくださった株式会社キグチテクニクスの皆様に、心より感謝申し上げます。

企業見学会

お問い合わせ
次世代たたら協創センター