NEXTAは「TECHNO-FRONTIER2025(第43回 モータ技術展)」に出展します

公開日 2025年07月14日

 次世代たたら協創センター(NEXTA)にて実施されている内閣府地方大学・地域産業創生交付金事業「先端金属素材グローバル拠点の創出-Next Generation TATARA Project-」(令和5年から令和9年まで「展開枠」として採択)は、2025年7月23日(水)から25日(金)まで東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-10-1)で開催される「TECHNO-FRONTIER2025(第43回 モータ技術展)」(一般社団法人日本能率協会主催)に出展します。
 NEXTAの研究者の研究開発テーマ紹介や、モータープロジェクト(研究リーダー・太田元基教授)にて試作したアモルファス合金のモーターコアを用いたアモルファスモーターのデモンストレーションを行い、研究成果の広域での社会実装を目指します。発熱が低く高出力な次世代のモーター材料として期待されている、㈱プロテリアル製アモルファスリボンを積層し、㈱守谷刃物研究所が打抜いたモーターコアで作製したモーターをわかりやすく展示します。ぜひ、会場にお越しいただき、NEXTAの研究成果を体験してください。

●第43回 モータ技術展の概要はこちら →https://www.jma.or.jp/tf/outline/index.html

●NEXTAの出展内容についてはこちら→https://www.jma-exhibition.com/joint/webguide_jp_tf/company.php?no=72

太田先生                        ポスター
太田教授と展示デモ装置のテストの模様                     アモルファスモーターの特徴紹介

 

文責:NEXTA 柴田雅光

 


お問い合わせ
次世代たたら協創センター