公開日 2025年04月22日
2025年4月17日(水)、今年度第1回目の「わくわくマテリアルセミナー」NEXTA棟見学会を開催しました。これは、施設見学や材料に関するセミナーを通して次世代たたら協創センター(NEXTA)、材料エネルギー学部、総合理工学部などにおける島根大学の材料研究を知ってもらう目的で企画されたものです。
参加者は、NEXTAの荒河副センター長よりNEXTAで行われている研究や、プロジェクトなどについて説明を受けた後、NEXTA内の設備や研究機器の見学をしました。それぞれの機器の役割や研究内容について荒河副センター長から直接説明があり、参加した学生たちは真剣に耳を傾けていました。終了後には、熱心に質問する姿も見られました。
次回以降は、材料工学体験会として材料工学の簡単な講義と実験を行います。以下のいくつかのテーマから選択が可能です。参加を希望される方は5月14日(水)までにMoodleから登録の上、是非ご参加ください。
【実施予定テーマ】
テーマ1 金属結晶を作ってみよう(森戸茂一教授)
テーマ2 焼結を体験しよう(北川裕之准教授)
テーマ3 金属の中を原子~ナノレベルで観る:透過電子顕微鏡法入門(荒河一渡教授)
テーマ4 アルミニウムの陽極酸化処理(田中秀和教授)
テーマ5 チタンの溶解(若林英輝助教)
テーマ6 金属の加工を学ぶ(沓掛あすか助教)
テーマ7 磁石を作ろう(三好清貴教授)
テーマ8 アモルファス合金ってなに~固体?液体?何が良いの?(太田元基教授)
テーマ9 アルミ合金の鋳造体験(千星聡教授)
第2回目 5月21日(水)13:00~16:30 材料工学体験会1
第3回目 6月11日(水)13:00~16:30 材料工学体験会2
お問い合わせ
次世代たたら協創センター